『経営においては常に5人の幸せを念じ、その実現を図らねばならない』


企業の利害関係者(ステークホルダー)で特に重要なのが、次の5人だ。


第一は「社員とその家族」、第二は「下請け企業など社外社員とその家族」、第三は「現在顧客と未来顧客」、第四は「地域住民」、第五は「株主・出資者」である。

この中で特に重要なのは「社員とその家族」だ。


これまでの経営学では、第五の「株主・出資者」、第三の「現在顧客と未来顧客」を最重要と位置づけ。その満足度を高める経営が目標とされていたが、それは間違っている。


株主の多くが強く求めているのは業績だが、業績は経営の目的ではなく結果現象にすぎないからである。

顧客を最重要と位置付ける経営も問題だ。

顧客満足度を高めるのは社員である。であれば、企業は株主満足度や顧客満足度ではなく、まずは「社員とその家族」の満足度を優先して高める経営を充実・強化させるべきなのだ。

「社員の家族満足度」を高める必要があるのは、家族の理解と協力なくして、働く人が良い仕事を実現するのは困難だからである。

坂本光司

1111