読むと元気になる!仕事のヒント満載!!神戸の美容室 スマイル のオーナー篠原感謝和隆のブログ

神戸の美容室 スマイルの社長blog スタッフへ送り続けているメッセージをまとめています。 美容師さんはもちろん、異業種の方の仕事のヒントになればうれしいです。

2016年02月

平成28年2月28日(日曜日)

 

 

おはようございます!!

 

昨日は寝屋川マラソンに参加させていただき感謝です!

 

無事完走し、楽しい一日を過ごせました。

 

 

カメラのキタムラの北村正志社長のお話がとても心に残りました。

 

「社員という経営資源を使って、寄り多くの利益を上げること」を目的とした米国型経営に対して、

 

本来の[日本型経営]とは、売上高や利益や社員数では尊敬されずに『長く永続してきた企業』が尊敬に値するといいます。

 

そして歴史の長い永続企業の特徴は、「企業理念」「お客様」「社員さん」の3つを大切にするといいます。

 

カメラのキタムラは「日本型経営」であると共に「未来型経営」であると言われ

 

「高付加価値サービスサービス」の真髄があるといいます。

 

そして、真の高付加価値サービスとは、「新しいサービス」や「新しいビジネスモデル」だけではなく

 

「お客さまや、自社の商品、技術、サービスに対する深い思い」から生まれてくるといいます。

 

そして、現場において良い業績を残す人財は

 

「とにかくお客様に喜んでもらいたい」という素朴な思いを持っているといいます

 

さらに働くとは「傍(はた)を楽にする」という価値観を持っており、働くことに喜びを求めます。

 

高付加価値を出せる人財の原点は

 

「お客さんに喜んでもらうことを喜びとし、働くことを喜びとする」ことです。

 

戦略的にお客様に接するのではなく人としての

 

「ご縁」「一期一会」「お陰様」「お互い様」という言葉を大切にできる人が

 

大切な人財になります。

 

今日も

「傍を楽にする」「ご縁を大切に」「お陰様」という言葉を大切に、良い一日を送りましょう!!

 

 

 

==============

 

 ハイよろこんで!

 

==============

 

人から何かを頼まれたとき、

どんなふうに引き受けていますか?

 

どうせ引き受けるんだったら、

イヤそうな表情や態度はやめて、

気持ちよく引き受けよう!

 

「ハイよろこんで!」

  平成28年2月27日(土曜日)

 

おはようございます!!

 

お客様からうれしいメールをいただきました!!

 

『夢野本店にて、いつもお世話になっております、Kです。

 

昨日は、カラーとトリートメントをしていただき ありがとうございました。

 

昨日も 水野さんが してくださったのですが、いつも 素晴らしい接客態度に感心しています。

 聞き上手ですし、適切なオススメ商品、施術の丁寧さなど すごいと思います。

 

髪の毛も気持ちも リフレッシュさせていただきました。

ありがとうございます。    』

 


 

めちゃイケ見てたら、プロレス団体の会長さんが、

 

プロレスの修行から逃げ出した三ちゃんに、

 

「お客さまは、三ちゃんがいなくても生きられるけど、

 

三ちゃんはお客様がいないと生きられない」って仰っていました。

 

やはり仕事はどんな仕事でもお客様がいないと成り立たない!

 

しっかりお客様にお役に立てるプロを目指しましょう!!

 

 

お客さまに選ばれる価値とは??

 

1、固有技術・・・自分にしか、自社にしかできない技術は差別化になります

2、価格・・・満足度よりも安い価格は差別化になります

3、情報・・・プロの情報は大きな差別化になります

4、困りごとの解決・・・すべてのビジネスはお客様の問題解決である

 

お客様の困りごとを解決することは、特に大きな差別化です。

 

お客さまが困っていること、悩んでいることを聴きだし、

 

「人間らしいサービス」で

 

解決することが、顧客満足につながります。

 

「モノを売っては売れない時代」と言われ

 

お客さまがスマイルに来て、どんな感情を抱き、どんな気分で帰るのか??

 

モノよりも、コト(体験)を売らねば、付加価値を与えれません!

 

「親切」「丁寧」「明るさ」「安心」「スピード」「笑顔」「元気」「感動」『マメさ』「誠実」『熱意』etc

 

 

自店は?自分は?今日お客様にどんな価値を売りますか???

 

 

ぜひ各店で、話し合ってくださいね!

 

 

 

今日は、今年1発目!!

 

寝屋川マラソンに行かせていただきます!

 

感謝!

 

 

 

 

 

==============

 

 幸運

 

==============

 

努力をして準備している人に

幸運は寄ってきます。

 

逆を言えば、準備できていないから

幸運が寄って来ても気がつかないのです。

 

平成28年2月26日(金曜日)

 

2日間、業績UPセミナーに行かせていただきありがとうございます!!

 

日創研さんの研修は、いつも「気づき」があり

 

モチベーションをいただいています。

 

まずは、会社の代表として誰よりも会社の改善に本気で取り組み

 

強い幸せな会社を創れるように、誰よりも努力をします!

 

営業力の高い会社やビジネスパーソンは営業サイクルを回転できているといいます。

 

営業サイクルとは、

 

【リサーチ・プラン】【アプローチ】【クロージング】【アフターフォロー】

 

を回転し続けることであるといいます。

 

さらにできる営業パーソンとは、上記の4つを同時にできる人であるといいます。

 

企業にとっては営業サイクルが回転する仕組みをつくることが重要です。

 

中小企業は特にアフターフォローができていないことが多いといことなので気をつけましょう!

 

 

そして

【営業のポイント】は、

・企業イメージの構築・・・全員が会社の代表という意識

・人間が相手・・・相手の考えや気持ちを優先する

・環境変化への適切な判断・・・なぜ売れたのか??会議を情報共有会議にする

・自己管理・・・誰も見ていないときでも頑張る

・達成責任・・・自分たちの目標を明確にたて、その和を会社の目標と合わせる

・商品を知る・・・自社の商品を知らないから商品に愛情がわかない、熱意が出ない

 

そしてビジネスはすべて「問題解決」であり、

 

何よりも「お客様の役に立つ」という意識が大事であるといいます!

 

 

今日もしっかり「営業マインド」をもって

 

誠実にお客様の役に立つ仕事をしていきましょう!

 

 

今日は六甲店に久々に行きます!!

 

==============

 

 コミュニケーション

 

==============

 

コミュニケーションで大切なことは

意図することが相手に正しく

伝わっているかどうかです。

 

こちらが正しく伝えたかどうかでは

ありません。

相手に、こちらの意図が

正しく伝わったかどうかです。

  平成28年2月25日(木曜日)

 

昨日もいつもの4人で業績UPセミナーを受講させていただきました!

 

セミナー内で専務という大役をさせていただいているのですが、

 

やはり、役職はすごく勉強になります。

 

全員の成果が出ないのは・・・・

 

全員が本気になれないのは・・・

 

全て、上司が本気でないからである!

 

社長の想いが低いから、役職者の意識が低く、「無責任者の集団」になる

 

無責任者の集団は、自分のことしか見えずに周りの数字を気にしない!

 

無責任者の集団は、能力があってもそれを出さない「卑怯者」が出てくる。

 

TOPが本気でないことにより、「チーム」がただの「グループ」になる。

 

手厳しい指摘を受けながら、深く納得しました。

 

研修は仕事である!

 

自分の為にも、みんなの為にもすべての研修も仕事も本気でしていきます!!

 

今日も頑張りましょう!!

 

 

『本気の定義』とは
まずはやると決める(決意)
一度やったらやり続ける(継続)
やり続けると楽しくなる
周囲が協力・支援してくれる(援助)

 

 

自分の為にも、みんなの為にもすべての研修も仕事も本気でしていきます!!

 

今日も頑張りましょう!!

 

 

 

 

一番大切なのは、精一杯ということです。上手でも下手でも精一杯させていただくところに、必ず道は開けます。だらだらと生きても一日は一日、精一杯生きても一日は一日です

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

塩沼亮潤(大峯千日回峰行満行者/慈眼寺住職)

 

 

==============

 

 肯定的に決める

 

==============

 

「遅刻しない」や「嫌いな所は見ない」などと

いった否定的な目標設定は避け、

「時間を守る」「良い所を見つける」といった

肯定的な目標にしましょう。

 

 

  平成28年2月24日(水曜日)

 

 

おはようございます!!

 

2月もあと4日、しっかり数字と向き合い前年の自分、前月の自分を超える努力をしましょうね!

 

 

TA心理学では

「自分や他人に対する肯定感や信頼感などの人間を大切に思う気持ち」

「仕事や人生に対する意欲や積極性やエネルギー」は

 

「ストローク」によって生まれると言われています。

 

「ストローク」とは、「相手(自分)の存在や、価値を認めているという伝える働きかけ」と定義され、小さなころからストロークを受けて育っている人は「可能思考」になりやすいと言われます。

 

会社でも肯定的なストロークの飛び交う会社は、お互いの存在自体を認め合っているので

 

「自分の能力に自信が持て、自分の価値を発揮でき、お客様にも良いストロークを与えることができます」

 

そしてその職場は「人が育つ社風」であると言えます。

 

 

プラスのストロークを意識して充満させることが、良い職場をつくるためには重要です。

 

朝の何気ない挨拶や、声かけ、笑顔、歩き方など小さな行動が周りにプラスを与えているのかマイナスを与えているのかを考えれる人が大人であり、

 

自分の何気ない言動、態度に相手がどう感じるかを考えながら行動できる人が周りを幸せにできる人財です。

 

「職場のストローク環境」を考えて、全員が主体的に自分から良い職場をつくることを意識すれば仕事は楽しくなり、お客様もプラスのストロークを与えることができ喜んでくれます。

 

今日もしっかり、周りを明るく、楽しくできるプラスのストロークを与え続け

 

愉しい善い職場をつくりましょう!!

 

 

 「態度」


長く生きれば生きるほど、「態度」というものが持つ、


人生にとっての影響の大きさをますます思い知らされる。


私にとって「態度」は事実よりも重要である。


過去や学歴、お金、環境、失敗、成功、他人が何かを思ったり、


言ったり、したりするより大切なのだ。


外見、才能、技術よりも大事である。


会社や組織、家庭を作ったり、壊したりもする。



忘れてはならないのは、毎日我々は、その日にとる態度を選べるということ。


我々は過去を変えることはできない。


周囲の人たちが、お決まりの行動をとるという事実も変えられない。


必然も変えられない。


変えられるものはひとつだけある。


それは、我々自分自身の態度である・・・・・。


人生とは、10%が自分の身に起こることで、90%がそれに対して自分がどう反応するかで決まる。


あなたにとっても同じ・・・・。


我々は、自分の態度を自分で決めることができるのである。


                                                チャールズ・スウィンドル
 


  平成28年2月23日(火曜日)

 

 

 

おはようございます!!

 

毎日のサロンワーク&自力集客ありがとうございます!!

 

「成長とは、好ましい方向への変化である」

 

今までと違った「モノの見方、考え方、感じ方、反応の仕方、行動の仕方、取り組み姿勢、態度」を自分のものとして身につけることを言います。

 

変化は自分自身がまず起こすことを決意しないと起きません。

 

今まで身につけた習慣を変えることは、「強い意志と努力」が必要です。

 

そして【自己変革できる5つの方法】とは

 

1、【人生の師を探し出して、その人に師事を求め強い教育を受ける】自分から大勢の人と出会いその中から『この人について学ぼう』と決め、「自分の生き方」を教えてもらう人生の師をつくることです

 

2、【「自分が生きたい人生」を生きた人の書物を読む】実際に「人生の師」と思える人が見つからない場合は偉大な人の書物も人生を変えることがあります

 

3、【深い感動的な体験を積極的に求める】 今、目の前のことに120%全力を尽くすことで、感動はおこります。真剣に生きた体験は人生を変えてくれます

 

4、【善い研修や交流会への積極的な参加】新しい出会いは、新しい自分を発見させてくれます

 

5、【困難や問題が起きたときに、自分を振り返る】 「経営者を成長させるものは、倒産、大病、投獄である」と言われるように何もなくしたときに本当の裸の自分と向き合えます。苦難福門といわれ、問題が起きてそれと真摯に向き合うことは、成長につながります

 

 

ぜひとも今日も積極的に人と出会い、問題を自分のことと考え、

 

人生の責任者として生きましょう!

 

そして自ら「善い人生」をつかむんだ!!

 

今日も頑張りましょう!!!

 

 

==============

 

 心の栄養

 

==============

 

身体の健康のためと同様に、

心の健康のための栄養をとっていますか?

 

心の栄養とは、正しい考え方のことです。

 平成28年2月22日(月曜日)

 

おはようございます!!

 

昨日は、サロンワーク&セミナー参加など

 

ありがとうございます!!

 

僕も長い一日でした!(())

 

人間関係のトラブルの原因は、自分の思う自分と他人から見た自分の差が原因であるといいます。

 

自分で自分をこういう人間だと思っている部分を「自己概念」といいます。

 

しかし自己概念として認識している部分は自分自身のわずかな部分と言われています。

 

さらに自分の思う自分と他人が思う自分が一致している部分はさらに少なくなります。

 

その少ない自己概念と他人が思う自分が一致した部分を「開かれた窓」といい

 

「開かれた窓」が大きいと、自分自身に対しても、他の人に対しても、かたくなな態度や雰囲気がなく、イキイキとした、その人らしい自由な行動や言動がとれます。

 

人同士がお互いに、「開かれた窓」で接しあっていれば、隠し事もなく、何かを憶測することも必要のない、とてもオープンな関係になります。

 

オープンな関係は、お互いの想いや考え、意見やアイデアなど仕事に役立つ情報などを円滑、スムーズに伝え合うコミュニケーションができます。

 

「開かれた窓」を増やすには自分の知らない自分を知ることが大事です。

 

それには「気づき」の能力が大事です。

 

他人からのフィードバックを素直に受け入れることも「気づき」になりますし

 

自分が普段は接しない人や、行ったことのない勉強に行くこと、学ぶことでも

 

新しい自分を発見できます!!

 

たくさんの学びや、出会いを積極的にすることは「開かれた窓」を広げ

 

自己成長につながります!!

 

自己成長は自分を知ることから始まるのです!

 

ぜひ今日も新しい「出会い」「挑戦」「学び」を恐れずに行い

 

自己成長のある1日を送りましょう!!

 

では今日も善き1日を!!

 

 

 

==============

 

 聞く姿勢

 

==============

 

人の話を聞くときは、

出来る限り、体全体で聞くようにしよう。

 

具体的には、話す人に体を向けよう。

 

耳だけ、顔だけより、

きっと話す人は、よりたくさんのことを

あなたに話してくれるでしょう。

 平成28年2月21日(日曜日)

 

 

おはようございます!!

 

体調不良の方も出てきているので、しっかり自己管理&自分への癒し&自分への称賛&モチベーションUPの読書

 

などを忘れずハードな毎日を頑張りましょうね!!

 

人間は変われるか??

 

変われます!!

 

言い方を変えると、自分のまだ出せていない魅力を内面から引き出すことで、人からは変わったように見えます。

 

 

人間の成長とは、人間性の成長で

 

人間性は「人格」と「性格」に分かれます。

 

性格は、「行動の仕方」「モノの考え方、見方」「感情の持ち方、反応の仕方」「取り組み姿勢や態度」を総合して人が判断するものですので自己に気づくことから変化できます。

 

自己理解と気づき自発性(自分に責任を持つ)親密さ(OKあなたOK)

 

この3つを自分のものにすると「自律性」を達成したということで、自己変化ができます。

 

 

人格は「大きさ(広さ)」、「深さ」、「高さ」に分けられこの3つを磨くことを人格を磨くといいます。

 

1、「人格の大きさ(広さ)」は器が大きいということで、「相手を許すこと」のできる力、包容力と言われ、

「相手の意見を誤解することなく理解して、自分の意見を変えるのではなく、成長させる力」といいます

 

2、「人格の深さ」とは「物事のより根本的でより本質的な意味や価値を感じ取る力」でより多くの自分体験してきた「苦労、努力、忍耐、悩みの質に関係する」と言われます。

質の高い人生の苦労に逃げずにぶつかった経験が人格を深めます。

 

3、「人格の高さ」は知識の量、技術の量、教養の量に比例するので、「価値への欲求、価値への情熱」を持つことで、積極的な読書や人との出会いによって多くの知識を得ることができます。

 

年齢は関係なく「自分はこんなものだ」「今のままで生きていく」と考えて時点で成長は止まるといいます。

 

自分の価値や可能性を否定することなく、

 

自分の価値や可能性を信じて学び続けましょう!!

 

人格を磨き、性格を変化させましょう!

 

今日もすべての人と出来事から学べる

 

良き1日を!!

 

僕は経営セミナーからのBNIパーティーで人脈と知識を深めてきます!!

 

 

 

==============

 

 チャレンジ

 

==============

 

転ぶことを恐れてばかりで挑戦しなければ、

能力は引き出されません。

 

最近、何にチャレンジしましたか?

  平成28年2月20日(土曜日)

 

おはようございます!

 

昨日も朝早くから、夜遅くまでサロンワーク&モデルレッスンお疲れ様です!

 

成功するために絶対欠かせないものは、人間関係です。

 

人の協力がなくては成功できないので、コミュニケーション能力や周りを巻き込む力が必要になります。

 

成功している人のコミュニケーションの特徴は「常に対等である」という意識を持っていることであるといいます。

 

最近の伸びている会社は、フラットな人間関係を意識している文鎮型の組織と言われ、なるべく階級の少ない組織が理想とされています。

 

文鎮型組織(権限を基調としたタテの関係の弊害をなくすために,階層の数を減らしていくと,ごく少数の管理者以外は全員ヨコの関係という組織ができ上がる。これを組織図にすると,文鎮のような形になることからこう呼ばれる。)

 

 これからは相手が社長でも上司でも本音を言い合える人間関係をつくることがビジネスを成功させる大きな要因になるといいます。

 

 もちろん対等なコミュニケーションとは、ただ馴れ馴れしくしたり、タメ口をきいたりすることではなく、相手をしっかり敬い、思いやりを持ち、言葉遣いにも気を付け、全体最適の考え方伝えることです。

 

本音のコミュニケーションをするポイントは

1.           「絶対に私利私欲がないことを自分の心に問いただせ。

2.           礼を尽くして話しているか、上司の気持ちを慮(おもんばか)っているか省みよ。

3.           自分が話していることが正しいと思っていても、いったんは引け。 BY諸橋轍次

 

 対等なコミュニケーションを実践するポイントはどんな人ともゼロベースで付き合う訓練が必要になります。

 コミュニケーションが苦手な人は、キャリア、肩書、名声を気にしすぎる傾向があるといいます。

 

「人間はみんな平等である」という人間観を持つことが大事です。

 

 そのためには、自ら積極的に新しい出会いを求めることで訓練しなくてはなりません。

 

 人間関係は緊張から始まるのが普通であるので、苦痛を伴い、いつもの同じメンバーで同じ考えで暮らすことが楽ではありますが成長はできません。

 

ぜひ緊張感のある新しい人、場所、研修、セミナー、会議に積極的に参加しましょう!!

 

そこで人間関係を勉強できます!!

 

僕も今日は昼から新しいセミナーに参加してきます!!

 

緊張しながら勉強してきます!!

 

では!よい日曜日営業を!!

 

 

  平成28年2月19日(金曜日)

 

 

おはようございます!

 

毎日の世の為、人の為になる仕事!ありがとうございます!

 

徳島に西精工株式会社という、車などのナットをつくる会社があり、とても共感できることが多かったのでお伝えします。

 

経営理念もしっかりされていて、社員さん幸せを真剣に考えている会社であり、尊敬できる会社です。

 

西精工も「大家族主義」を掲げ

 

歴代社長は、「社員の幸せが私の幸せ」を使命としています。

 

その社長さんの考える幸せとは、

「田舎で小さな家を持ち、子供を二人大学まで行かせる経済力を持ち、毎日の仕事を通じて誉めてもらうことで『役になっている』「あなたが必要だ」と言われて何とも言えない淡い気持ちや爽快感を感じて、イキイキワクワク過ごす心の豊かさ」だといいます。

 

幸せには、物心共の豊かさが大切で、

 

経済的な安定と言う豊かさだけでなく、自己成長を通じて『生きがい』「働き甲斐」という「心の豊かさ」を持ってほしいとお考えです。

 

西精工に入社したからには人間力、技術力を磨いて極める。その為に毎日の「朝礼」「勉強会」「研修」「検定」などの鍛錬の場を設け「働き甲斐」をつくっているそうです。

 

そしてイキイキワクワクと、喜んで仕事をする姿でその家族に良い影響を与え、その家族までも幸せにするといいます。

 

やはり会社は、物心共の幸せ、安心して生活できる経済力はもちろん

 

「働きがい」をつくるために積極的に人間的成長の機会を与えることが使命と感じます。

 

そして、社員さんの子供から「スマイルで働いてよかったね」と言われ「社員さんの家族」を幸せにできる温かい会社を目指すことが重要であり、

 

「社員さんの家族全員の幸せ」を支援することが会社の最終目的であると考えました。

 

その為には、目の前の小さな問題を解決し、お客様の喜びを積み重ね続けるしかありません。

 

毎日の小さな努力積み重ねで「強い会社」「優しい会社」「温かい会社」を共に創っていきましょう!!

 

今日も、イキイキワクワク仕事しましょう!!

 

 

 

 

==============

 

 いっぱい いっぱい

 

==============

 

頭がいっぱい いっぱいで、

どうしていいのかわからなくなったら、

ぜんぶ紙に書き出してみよう!

 

紙に書き出して、

いったん頭の中を空っぽにしよう!

 

それから、書き出したことを見直しながら

もう一度頭に戻していくと、

頭の中はスッキリします。

 

スッキリした頭で、

充実した一日を過ごそう!

 

  平成28年2月17日(水曜日)

 

おはようございます!!

 

毎日のサロンワークありがとうございます。

 

先日の「心の経営セミナー」のお話。

 

働くとは、「はたを楽にする」こと

 

西洋では、働くことは、生きるための苦役と考えられていたが、

 

日本人の本来持っている仕事観とは、

 

周りの人に「与える」ことが仕事の本来の目的であり、

 

「自分の持っている力で人の役に立つ」ことが仕事の意味。

 

そして、

 

人のお役に立つためには自分自身が「自立」することが重要。

 

自立できている人とは、

 

「誰が見ていようと、見ていなくても目の前のことに頑張れる人」

 

 

逆に自立ができていない人は、目の前のことに全力を尽くさないので、

 

「気づかない人」になり、お客様を見ない。

 

 

自立している人は、目の前のことに全力になるので、気づきが生まれ、

 

そしてお客様や周りのことが良く見える人。

 

毎日の仕事や生活で「気づき」を得て

 

『学び』「与える」ためには、

 

誰も見ていなくても、自分のすべきことを全力で行うこと

 

人の評価よりも自分のすべきことを、全力で行うこと

 

結果よりも、自分の正しい姿勢(誠実、熱意、粘り強さ)を守る

 

今日も自分の正しい態度、仕事の仕方、生き方を意識して

 

自分の良い個性を出せる1日を送りましょう!!

 

僕も頑張ります!!

 

今日であさのBNI4日連続()

 

皆様の為にも成長してきます!!

 

 

 

 

==============

 

 思い込み

 

==============

 

「ワタシって控え目な性格だから…」

「ボクは本番に弱いタイプだから…」

 と、チャンスを断る人がいます。

 

でも、その性格やタイプって本当?

 

もしかしたら、間違った思い込みかも。

 

思い込みのせいで、

チャンスを逃していませんか?

 

 

↑このページのトップヘ