読むと元気になる!仕事のヒント満載!!神戸の美容室 スマイル のオーナー篠原感謝和隆のブログ

神戸の美容室 スマイルの社長blog スタッフへ送り続けているメッセージをまとめています。 美容師さんはもちろん、異業種の方の仕事のヒントになればうれしいです。

2016年06月

  平成28年6月18日(土曜日)

 

おはようございます!!

 

昨日はサロンワーク‘&遅くまでモデルさんや会議ありがとうございます!

 

 

時間だけは神様が平等に与えて下さった。

これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、

うまく利用した人がこの世の中の成功者なんだ。by- 本田宗一郎 

 

 

お金が少ないのは、100%不幸ではないが、

 

時間がないのは100%不幸であると言われます。

 

時間は誰でも1日24時間を与えられているので、

 

同じ時間でもどう有効に使うかが、幸不幸を決めるといえます。

 

 

仕事は「忙しい人」「能力の高い人」に集まるものなので、

 

その仕事をいかに丁寧に、迅速にすることが

 

成長になるといえます。

 

 

忙しい人がさらに多くの成果を出すためには

 

「人を信じて、人に任せる」が大事になります。

 

仕事は、自分ひとりではできませんし、

 

一人で成功している人はいないので援助してくれる人が多ければ多いほど、

 

成功の度合いも大きくなります。

 

仕事をすること、社会生活を営むとは、

 

【人を動かすこと】であり、

 

理解、協力、援助してもらうことです。

 

 

優れた人間は、ともするとすべてを自分でやりたがる。

細かなことでも心配で誰かに任せる気になれない。

芸術家や職人の世界なら、それでもやっていけるが、組織でそれをやれば「ワンマン体制」が出来上がるだけだ。

by大西一平(元ラグビー選手)

 

 

ビジネスを大きくするには??

 

仕事でも人生でも成果を上げるにはアイディアが必要です!

 

そのアイディアとは

 

「人に任せるアイディア」が必要であるといいます。

 

世に言う成功者は「任せるアイディア」を考えた人です。

 

ぜひ周りの援助をもらい、自分の仕事を大きくしていきましょう!

 

 

 

やって見せ、言って聞かせて、させてみせ、

ほめてやらねば、人は動かず。

話し合い、耳を傾け、承認し、

任せてやらねば、人は育たず。

やっている、姿を感謝で見守って、

信頼せねば、人は実らず。by山本 五十六

 

==============

 

 うまくいかない方法

 

==============

 

失敗したということは、

うまくいかない方法を

ひとつ知ったということです。

 

次回、うまくいかない方法とは

ちがう方法でやれば、

成功への可能性が高まるのです。

 平成28年6月17日(金曜日)

 

おはようございます!!

 

昨日は、サロンワークを抜けさせていただき

 

BNIメンバーズフォーラムという、BNIの成績優秀者の集まりに参加させていただきました。

 

ありがとうございます。

 

 

人間は考えるために生まれている。したがって考えることなしには一瞬もいない。

 

パスカル(フランス)

 

 

 

その中のセミナーで、「TOP10THINGS」といい

 

自分の今年したいことを10個書き出し、

 

そのしたいことができない理由(言い訳)を書き出し

 

さらに解決法や誰の援助が必要かを見つめなおしました。

 

 

君がもし考えることをせぬ人間であるとすれば、いったい君はなんのために人間であるのか。

 

コールリッジ(イギリス)

 

成功している人は、忙しい毎日を過ごしながらも

 

1週間のうちに3時間の未来を思索する時間を取っているといいます。

 

毎日の忙しい業務で、目先の問題解決や売上アップ(戦術思考)に目が行きがちですが、

 

真に成功する人は、1年後、2年後、5年後、10年後のビジョンに対して、

 

今すべきことを考えることを重要視します(戦略思考)

 

特に部下が多いほど、キャリアが長いほど

 

戦術思考よりも戦略思考が求められます。

 

現状の問題解決も大事ですが、

 

未来への課題解決を考える時間を取る習慣をつけましょう!

 

その為には、目先の売り上げや成果を得るための勉強よりも

 

自分の人間性を高める学びの時間が必要になります。

 

戦術思考と戦略思考をうまく組み合わせて、

 

目先の損得だけに左右されない思考力を身につけることは大事ですね!

 

今日も週末のサロンワーク楽しみましょう!!

 

 

 

君がもし考えることをせぬ人間であるとすれば、いったい君はなんのために人間であるのか。コールリッジ(イギリス)

 

 

==============

 

 短所と長所

 

==============

 

「行動力がない」という短所、

表現を変えると「慎重」という長所になる。

 

「頑固」という短所、

表現を変えると「意志が固い」という長所になる。

 

あなたが自分の「短所」と思っていること、

表現を変えるとどうなりますか?

 





 

  平成28年6月16日(木曜日)

 

 

昨日は幹部さんは幹部研修、そしてその留守を守ってのサロンワークありがとうございます!!

 

ぜひとも昨日の体験や学び、そして他社の店長さんとのかかわりなども、自店に共有していただきたいと思います。

 

昨日は、意図を強く持ち目的目標を達成する人の特徴を送りましたが

 

本日は、逆の意図が弱く目標目的を達成しない人

 

なってはいけない人の特徴をお伝えします。

 

 

 

【意図の弱い人間は、

 

いつも言い訳を言って逃避ばかりし、


目標は不明確で、絶えず抽象的で、否定的である。

 

自分の心を閉ざし自分を卑下したり、

 

場合によっては虚勢を張って周囲の信頼を失い、

 

その結果対人関係は絶えずギクシャクしている。


 

自分の否定的な面しか表現できず、

 

自信のないおどおどした態度や消極的行動で、冒険はしない。


 

良い結果を得られないとすぐに責任転嫁し、無責任な言動を平気でとってしまう。


 

いつも過去を悔んだり先のことばかり心配して、

 

目の前の課題に全力投球しせず、

 

本気のつもりでものごとに取り組み、

 

都合が悪くなるとすぐに逃げ道を探す。


 

自己中心的で他人を援助せず、結果、自分が困っても誰からの援助も得られない。


 

この目標はやはり自分で無理と口実を作り次の目標に虚しく移っていき、

 

【あれもしたい】【これもしたい】という思いは心の中にあるが、

 

結局なにも目標実現できない。】


 (気づきの成功学)


 


ぜひ周りにこんな人がいたら、援助してあげてください。

 

ほっておくと彼は不幸になります。

 

自分自身も、絶対目標を達成する!という気持ちを大事に、強い意図をもって毎日の仕事に向き合いましょう!

 

 

 

 

==============

 

 可能性を見いだす

 

==============

 

可能性がないことはありません。

可能性を見いだす力が足りないのです。

 

過去にあきらめたことを

もう一度思い出してみましょう。

 

その時には見いだせなかったけど

今は見出せるかもしれません。

  平成28年6月15日(水曜日)

 

おはようございます!!

 

毎日のサロンワーク&新人教育ありがとうございます!

 

目標実現をしている人の特徴を抜粋しました。

 

ぜひご参考に!!

 

 

意図を強く持ち、目標達成する人は、

 

目標を具体的に肯定的に決め、自分を偽らずに正直に生きる。

 

正直に心を自己開示することによって親密な人間関係を作り

 

その人間関係を通して成功を実現する。

 

自分を卑下したり虚勢を張らず、

 

絶えず自分本来の素晴らしさを表現し、

 

信頼や尊敬を集め、自信や勇気をもって輝いて生きる。

 

さらに自分の殻に閉じこもったり、

 

現状維持のための無駄な努力をしたりはせず、

 

絶えず目標に向かって心の冒険をし、弱い自分と戦って一歩踏み出している。

 

過去の失敗を嘆かず、まだ来ない未来に焦ることなく、

 

目の前に与えられた課題に全力投球し、身も心も今ここにある。

 

また他人の責任にするのではなう、

 

自らが源という責任意識を強く持ち、

 

自分の責任とは与えられた課題を何がなんでも達成してよい結果を作ることだけと自覚し、

 

本気でものごとにぶつかっていく。

 

周りをやさしく援助し、

 

その結果自分で解決できないことでも

 

援助を受けて不可能を可能にしていく人である。

 (気づきの成功学)

 

 

自分はどれくらいできていますか??

 

今日も目標実現、ビジョン実現のために仕事から学びましょう!


 

==============

 

 不安への対応

 

==============

 

誰でも不安を持っています。

 

しかし不安への対応の仕方は

人それぞれ異なります。

 

不安の対象と向き合うのか、

それとも不安から逃げるのか。

 

 

  平成28年6月14日(火曜日)

 

おはようございます!!昨日は遅くまで

 

材料班会議&サロンワークありがとうございます!

 

 

私はいつも自分のできないことをしている。

そうすればできるようになるからだ。byパブロ・ピカソ

 

 

日本創造研究所の創設者田舞徳太郎氏は、

 

「人間が生きているということは、限界に挑戦することである。」といいます。

 

限界に挑戦すると、挫折や失敗があるが、そこで人間は生きるということを確かめられ、

 

さらに限界に挑戦している人は「祈り」を持っている。

 

逆に1度も念じたことのない人間、祈ったことのない人間は限界にチャレンジしていないといいます。

 

 

 

よく、これがもう俺の限界だと弱音を吐くやつがいる。限界だ、限界だと口癖ではなかろうかと思うくらい、限界の二文字を口に出す。私に言わせれば限界なんて言葉はこの世の中にはない。限界と言うから、限界ができるのだ。

byアントニオ猪木

 

 

そして、生きているということは[]をかけても、成し遂げたい目的を持つことで、

 

それを見つけた状態を真の意味で「生きている」といい、

 

燃える目標がない状態を「生きながらえている」といいます。

 

 

命をかけてもいいほど自分の仕事をしているか?

本当に勉強しているのか?

本気で行動しているか?

みんなが幸せになりたいがなれないのは、心の底であきらめているからである。

人生はあきらめるかチャレンジするかのどちらかである。

「やるかやらないかその時はやる」「困難に出合ってもやる、障害にぶつかってもやる」「壁にぶつかってもやる」絶えずそういう思いで初めて素晴らしい人生を送ることが出来る。BY田舞徳太郎

 

また命をかけるほどの使命感を持つためには、仕事も人生も

 

「自分は何のために生まれたのか?何をもって世の中に貢献するのか?」ということを深く考え

 

志を持つことが必要です。

 

ぜひ自分の存在価値をしっかり見つめて、

 

何を通じて周りの人や世の中を幸せにするのか?を見つけましょう!

 

それが仕事の目的になったときに、仕事は[志事]になり、

 

限界突破を繰り返す「燃える人生」「素晴らしい人生」を送れるのです。

 

 

 

==============

 

 大事を急げ

 

==============

 

あなたが本当にやり遂げたいことは何ですか?

 

小さなことばかりに時間を費やせるほど

人生は長くはありません。

 

大事を急ごう!

 

  平成28年6月13日(月曜日)

 

本気になれば自分が変わる!

本気になれば全てが変わる!!BY松岡修造

 

昨日は、コンテスト&サロンワークありがとうございます!

 

入賞された方!おめでとうございます!!

 

審査員さんの担当をさせていただきましたが、

 

彼らの真摯な仕事の仕方に感動しました。

 

出場者数が少ないこともありますが、すべての作品を

 

真剣にチェックし、手抜きをしません。

 

中には、本気で練習したなのか?

 

本気で優勝するつもりがあるのか?

 

とわからない?作品もありますが、

 

それでもすべてを本気で審査する姿勢に

 

プロの仕事への姿勢を感じました。

 

もっと熱くなれよ…!!

熱い血燃やしてけよ…!!

人間熱くなったときが

ホントの自分に出会えるんだ!by松岡修造

 

 

 

そして、そんな本気の審査をする審査員さんを見て

 

こちらも徐々に本気さが伝染してきます。

 

同じ仕事でも、やらされ感や、義務感でするよりも、

 

全てを本気ですることで、自分も周りも変えれるのです。

 

その仕事への姿勢が今の彼らを創っていると思います。

 

どんな小さな仕事でも、本気になれることがプロであり

 

幸せな仕事の仕方であると思います。

 

 

ぜひ 掃除、挨拶、朝礼、シャンプー、TS、トレーニング・・・等々

どんな些細な仕事も本気で行う幸せな仕事の習慣をつけましょう!

 



Instagram

 



 



過去のことを思っちゃダメだよ。

何であんなことしたんだろ…って怒りに変わってくるから。

未来のことも思っちゃダメ。

大丈夫かな、あはぁ~ん。 不安になってくるでしょ?

ならば、一所懸命、一つの所に命を懸ける!

そうだ!今ここを生きていけば、

みんなイキイキするぞ!!

by松岡修造

 

 

 

 

==============

 

 いま自分に出来ること

 

==============

 

出来ないことを心配するよりも

出来ることに集中しよう!

 

心配ばかりして何もしないのなら、

いま自分に出来ることをやろう!

 

  平成28年6月12日(日曜日)

 

おはようございます!!

 

本日はコンテスト頑張りましょう&元町店はサロンワークありがとうございます!

 

全力を尽くし、悔いを残さないことと

 

仲間を本気で応援!援助!することが

 

コンテストの最高の楽しみ方です!

 

Smileメンバーが数多く表彰式の壇上に上がることを期待しています。

 

 

 

 

 

「勝つ意欲」はたいして重要ではない。

そんなものは誰もが持ち合わせている。

重要なのは、勝つために準備する意欲である。

ボビー・ナイト(バスケットボールコーチ)

 


努力して結果が出ると、自信になる。

努力せず結果が出ると、傲りになる。

努力せず結果も出ないと、後悔が残る。

努力して結果が出ないとしても、経験が残る。

発言者不明

 

人生における大きな喜びは、「君にはできない」と世間が言うことをやってのけることである。

ウォルター・バジョット(経済学者)

 t02200167_0800060910181539497

 

 

苦しいから逃げるのではない。

逃げるから苦しくなるのだ。

ウィリアム・ジェームズ(心理学者)

 

 

中途半端にやると他人のマネになる。

とことんやると他人がマネできないものになる。

発言者不明

 

 

自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ。

江副 浩正(株式会社リクルート創業者)

 

 

夢を叶えるコツは狂ったように欲しがること。

山本 寛斎(ファッションデザイナー)

 

 

平凡なことを毎日平凡な気持ちで実行することが、すなわち非凡なのである。

アンドレ・ジッド(作家)

 

 

「努力してます」と練習を売り物にする選手は、一流とはいえない。

長嶋 茂雄(プロ野球監督)

 

 

 

努力は必ず報われる。

もし報われない努力があるのならば、

それはまだ努力と呼べない。

王 貞治(プロ野球監督)

 

 

 

満足しない事は、スキルを上げる一番のテクニックだ。

ウェイン・グレツキー(NHLコーチ)

 

 

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。

野村 克也(プロ野球監督)

 

 

 

 

 

==============

 

 仕事が楽しいと…

 

==============

 

8時間仕事をして、8時間が睡眠だとすると

起きている時間の半分が仕事である。

 

仕事が楽しいと、人生も楽しくなる。

仕事が苦痛だと、人生も苦痛になる。

 

仕事のあり方で人生は大きく変わる。

 

 

−−−−−−−−−−−−−−

  平成28年6月11日(土曜日)

 

おはようございます!!

 

週末のサロンワーク&コンテストの準備お疲れ様です。

 

修業時代、いつも僕は思っていた。「人の2倍は働こう」「人が3年かかって覚える仕事を1年で身につけよう」

下積みの期間をできるだけ短くして、早く一人前の仕事がしたかったから。

そのためには、できるだけ手を早く動かして、仕事量をこなさなければいけない。

だから修業時代からずっと「早く、きれいに」を念じながら、仕事をしてきたんだよ。BY道場六三郎

 

 

道場六三郎氏は、「仕事にも人生にも締め切りがある」と、時間を大切にした人です。

 

そして。人の倍の速さで仕事し、人より早く仕事を覚えることを考えながら働くことで、

 

いろいろと工夫が出てくるといいます。

 

そのことにより仕事が早く片づくだけでなく、

 

小さな進歩でも「きょうは1本多く切れるようになった」と励みになり、

 

ささやかな前進にすぎないかもしれないけれど、それが仕事の楽しみや喜びにもなったそうです。。

 

しかしスピードアップだけでは、人の2倍の仕事をすることはできないと、準備、段取りなどへの細かいこだわりを大切にします。

 

 

【効率よく働くためには段取りが大切です。

冷蔵庫の使い方一つにしても、工夫次第で仕事に差が出ます。

できる料理人なら冷蔵庫を開けなくても、どこに何が入っているかわかっているもんです。

すべて暗記しろというんじゃない。

冷蔵庫の中を仕切って、どこに何が入っているかメモをとり、扉に張っておく。そうすると、指示されたときに

すぐ取り出せるし、庫内の温度も上がりません。

「冷蔵庫の開け閉めなんて些細なことだ」と思うようでは、一流の料理人にはなれませんね。

そういう細かい部分にまで意識が回り、先の先を読むくらいに頭を働かせないと、少しぐらい料理の腕があっても大成しないですよ。by道場六三郎】

 

 

 

人財の条件は「増益思考」と呼ばれ、

 

同じ時間でどれだけたくさんのお客様を施術し喜んでいただけるのか?

 

10人でしている仕事をどうすれば9人でできるのか?

 

10分でしている仕事をどうすれば9分でできるのか?

 

を深く考える【こだわり】を持つことです。

 

 

「仕事にも人生にも締め切りがある」と考え、時間を無駄にせず何事もテキパキとこなす習慣をつける。

 

毎日の自分の仕事の仕方や準備の仕方を見直してみましょう!

 

 

==============

 

 真の力

 

==============

 

日常的にできていることこそ

真の力である。

 

真の力になっていないものは

継続できない。




  平成28年6月10日(金曜日)

 

 

おはようございます!!

 

昨日もサロンワークありがとうございます!!!!!

 

伸び悩んだり、才能の限界にぶつかったりしたとき、「もう駄目だ」と諦めるか、「どうすればこれを突破できるか」と考えるか。一流と二流は、まさにそこでわかれる気がします。by野村克也

 

 

日本料理の重鎮道場六三郎氏は、

 

数多くの人間を見てきた中で1流と2流の差は

 

料理の技術ではなく「日常のあり方に表れる」といいます。

 

玄関で脱いだ靴をそろえているのか?

 

身の回りの掃除をきちんとしているのか?

 

日常の当たり前のことが徹底できているのか?

 

一時的に良い時期があっても、長続きしない人は、二流であり

 

そんな人は、誰でも出来る当たり前のことをおろそかにして、

 

華やかな仕事ばかりをしたがるのです。

 

 

 

どこまでも上を目指し、謙虚に素直に人の言うことを聴く。

そして、どんなにつらいことがあっても、ここが踏ん張りどころと思い、逆境をも喜んで受け入れ、苦しいことから逃げない。決してあきらめないことが1流と2流を分けるのです。 by道場六三郎

 

 

さらに、数多くの人は、困難や苦境から逃げないことが大事であると言います。

 

「夢やビジョン」という言葉に酔いしれ、

 

日常の地味な業務や、周りの人を喜ばせることや、感謝を

 

おろそかにする人が増えていると言います

 

仕事も人生も好きなことかり選んでは、自分の成長はなく、

 

九割のいやなことをするから、一割の好きなことができると考えることが一流です。

 

自分の大きな夢やビジョンは、

 

日常の小さな当たり前のことをコツコツと辛抱をすることで、

 

達成されていくと言えます。

 

ぜひ!毎日の当たり前のことを見直して自分の人生の土台をしっかり創ってきましょう!!

 

今日も素晴らしいサロンワークを!!


 

==============

 

 実行できてこそ

 

==============

 

知っているからといって

それがやれているとは限らない。

 

実行できていてこそ本物。





  平成28年6月9日(木曜日)

 

おはようございます!!

 

昨日は、遅くまで再来班会議&福田さん、平山さんは遅くまでタオルを管理してくれていました。感謝!

 

 

 

『自分に思いやりが足りない人ほど相手に思いやりを求める。

 

自分の言葉が相手を傷つけていないか、まず反省してみる事。by- 美輪明宏 

 

 

 

日本料理の達人で重鎮である道場六三郎さんは、

 

「仕事の根本は可愛がられること」であると言います。

 

道場氏は、両親から「礼儀や作法、人としての生き方」をことあるごとに指導され、

 

それが道場氏の財産となり、今を創っていると言います。

 

【何もわからないうちは、我を出してはいけない】

先輩や先人とうまくやるには、いかに自分を削って相手に合わすかであり、それができるから可愛がられる

 

【陰日向があってはいけない。どんな時でも一生懸命やらなければいけない】

人が見ているところだけを頑張るのではなく、誰が見ていなくても神仏は見てくれているという姿勢で人生を生きなければならない

 

【どうやったら先輩が喜んでくれるかを常に考え、身を粉()にして必死に仕事に打ち込む】

そうすると先輩が、教えてくれたり、仕事を与えてくれ腕を磨ける

 

とは道場氏の生きてきた経験からの格言です。

 

 

『謙虚な人は誰からも好かれる。それなのにどうして謙虚な人になろうとしないのだろうか。by- トルストイ -

 

 

上の人から「あれをやれ!これをやれ!」と言ってもらえる存在になることで、

 

様々な仕事を経験ができ、使われながら引き上げてもらえる」

 

ゆえに仕事をするうえで最も大事なことは

 

「可愛がられる人間、使われやすい人間になること」であると道場氏は言います!

 

 

ぜひ自分の「仕事=生き方」が、人から可愛がられるものなのかを確認して日々の「仕事=生き方」を見直しませんか??

 

ぜひ小さな言動、行動から変えていきましょう!!

 

 

 

『次の6つの心得を守れば、

 

礼儀正しさの習慣を身につけることができる。

 

1.相手の話には熱心に耳を傾ける。

 

2.相手の話に口をはさまない。

 

3.初対面の人の名前はすぐ覚えて、できるだけ使う。

 

4.もし相手の言い分が間違っていても、そっけなくやりこめるのはよくない。

 

5.自分のほうが偉いといった態度を見せない。

 

6.自分の考えが間違っていれば、素直にあやまる。BY- デール・カーネギー -

 

 

 

==============

 

 目的は勝つこと

 

==============

 

勝ち方は共に幸せになること。

 

勝つという言葉に反応していませんか?


  平成28年6月7日(火曜日)

 

昨日はサロンワークお疲れ様です!

 

 

 

実際にどう生きたかということは大した問題ではないのです。

 

大切なのは、どんな人生を夢見たかということだけ。

 

なぜって、夢はその人が死んだ後もいき続けるのですから。byココ・シャネル

 

 

小堤店長60日間の研修お疲れさまでした。

 

とても素晴らしい成長を遂げていただき、

 

そして同じ涙を流しあえたこと

 

11年前のあの時!田舎ヤンキーを採用して本当に良かったと思いました。

 

そして、頑張る人を見ると自分も頑張りたくなる性分ですので、

 

自分自身がもっともっと頑張ろうと思えました。

 

人財育成は「自分育成」と言われますが、本当にその通りであると思いました。

 

ぜひ感動体験を味わいたい方は、PSV研修へ()

 

 

夢をかなえる秘訣は、4つの「C」に集約される。

 

それは、「Curiosity – 好奇心」「Confidence – 自信」「Courage – 勇気」

 

そして「Constancy – 継続」である。BYウォルトディズニー

 

 

PSV研修は実践コースとも呼び、

 

研修会場だけでなく、日々の習慣を変えることで、

 

自分の人生をより良くしていき、幸せになることが最大の目的です。

 

幸せになるということは、もちろん

 

「楽して儲けること」や「お金持ちになること」や「一生遊んで暮らすこと」や「権力を得る」ことではありません。

 

幸せになるとは、

 

「あなたがいてよかった」「あなたと働けて良かった」「あなたがいるからスマイルに行く」とたくさんの人から思われることです。

 

今日も幸せになるために、仕事から学び、仕事で与えていきましょう!!

 

 

君の決心が本当に固いものなら、もうすでに希望の半分は実現している。

 

夢を実現させるのだという強い決意こそが、何にもまして重要であることを決して忘れてはならない。by

 

エイブラハム・リンカーン

 

 

==============

 

 運がいい!

 

==============

 

どんなことがあっても

「運がいい!」と言おう。

 

理由は後から考える。

↑このページのトップヘ