読むと元気になる!仕事のヒント満載!!神戸の美容室 スマイル のオーナー篠原感謝和隆のブログ

神戸の美容室 スマイルの社長blog スタッフへ送り続けているメッセージをまとめています。 美容師さんはもちろん、異業種の方の仕事のヒントになればうれしいです。

2019年06月


   おはようございます!!

  週末のサロンワークもありがとうございます!

 また昨日は、いよいよ平山さんがスタイリストデビュー決定!!ということで!おめでとうございます!

 これまでの自分自身の努力と、周りに先輩たちの援助に感謝と敬意を送ります!!

 ぜひ!周りへの感謝を忘れずに「売れスタ」を目指して、スマイルギネスを達成してほしいですね!!

 今の気持ちを忘れずに!!!
 

 


 
  『がん細胞になるな!』

 成果をあげるには貢献に焦点を合わせなければならない。手元の仕事から顔をあげ、目標に目を向けなければならない。組織の成果に影響を与える貢献は何かを自らに問わなければならない。byドラッカー・プロフェッショナルの条件】

 
  ドラッカー氏は、成果を上げる人の特徴は、自分のことよりも組織への貢献を意識していると言います。

 人間の体も同じで、「心臓、肺、腸などの健全な臓器」は自分の為でなく体全体のために24時間365日、働き続けます。
 
 一方で、「がん細胞」は、自分が大きくなることしか考えずに、様々な部位に転移して体に悪影響を与えます。

 世の中でも同じで、「がん細胞」のように自分の利益だけを追求して、大きくなろうとする人や会社は、いずれ世の中から排除されるのが原理原則です。

 「個人の利益より、チームの利益」

 「自社の利益ばかりでなく、業界や地域へのお役立ち」

 社会から存在価値があると認めてもらえることで、結果的に自社や個人の永続的な繁栄があるという原理原則を忘れずに、日々の生活をしていきたいですね!!

 本日も、お客様や地域の方々にたくさんの「ありがとう」をいただける1日にしていきましょう!

 感謝!!



 本日は、
 アンジェmt
 住吉店さサロンワーク
 父親の命日ですので、時間があれば墓参り!行ってきます!!

 




  おはようございます!!

 毎日のサロンワークありがとうございます!!

 来年のヘアーショーの日程が、決定しました。

 2020年5月18日(月)「スタイリングコレクション2020 関西エスフェ」開催決定!

 ぜひ!スマイルグループとしても、参加してグループと自身のブランディングをしていきましょう!!

 チームと、個人の両方でエントリーできる予定ですので、ぜひイメージしておいてくださいね!!

 
『お金が一番大事と思ったらあかん』
 

『君らな、僕がいまから言う2つのことを守り通したら、松下電器の重役になれる。

 ①1つは、いい会社に入ったと思い続けられるかどうかや!誰でも入社したばかりの時はいい会社に入ったと思う。しかし、嫌な上司がいたり、意に沿わない仕事をさせられたり、様々な不遇に遭う。それでもなお、いい会社を選んだと心から思えるかどうかはすごく大事なことや。

②もう1つは、社会人になってお金が一番大事と思ったらあかんぞ。もちろんお金も大事やけどな、お金は失くしても取り戻せるんや。しかし、人生にはこれを失うと取り戻すのに大変苦労するものがある。それは信用や。信用を大事にせなあかんby松下幸之助』

 上記の言葉は、ある年の入社式で、パナソニックの創業者松下幸之助氏が語った訓示です。

 仕事で成功し、幸せに生きるための要諦な考え方でもあるのかと思います。

 ①周りの人や環境に左右されず初心を忘れずに、自律的に生きること。またそういう考え方で生きる人は自然と運がついてくると言われます。

 

人間、9割は自分ではどうにもならない運命のもとに生きている。その運命を呪ってはいけない。喜んで受け入れる。すると、運がよくなるby松下幸之助』



 ②目先の損得に左右されずに、相手に与えることを優先し信用を積み重ねることで「信頼」という仕事をする上で、1番大事なものを手に入れることが出来ます。

 

『三行の蓄積といって、一つは信用に蓄積、これは心がけです。次は資本の蓄積、我々は事業家出すから貧乏すると人の迷惑をかける。しかし第三に奉仕を忘れてはならない。これを忘れると、結果は必ず悪いということを悟ったby早川徳次(シャープ創業者)』


 ビジネスで成功した人は、必ずどんな困難でも前向きに肯定的に努力をし、「与える」ことで信用を得ています。

 特に若いうちは、そのことが大切です。

 ぜひ!本日も前向きに明るく周りに「与える」仕事をしていきましょう!!

 感謝!




 本日はアンジェでサロンワークさせていただきます!!


 

 

 





  おはようございます!!

 日々のサロンワークありがとうございます!!

 一昨日、お休みをいただき今更ながら映画「キングダム」を見てきました(笑)

 キングダム面白い!!

 キングダムは、組織マネジメントやリーダーシップの勉強になると言われていますよ!

 https://kouritu.net/kingdom-leadership/

 


 


 月曜日の面接日には、2名の新人候補の方が面接に来てくださり、昨日は1名の方がサロン見学に来ていただきました。

 いずれもマツエクと美容師さんを併用したいという希望で、それができるサロンを探していたそうです。

 新人さんのニーズも、変化してきているのでサロン側もニーズに合わせて変化していかねばと感じました!



 『人口動態』
 
 一昨日の日本経済新聞に、日本の問題である人口の減少が緩和されるとのこと!

 えっ!??

 と驚くかもしれませんが、相変わらず出生率は低く、生まれてくる人よりも死亡数が多いのは変わりません!!

 しかし!それを補うほどの移民数が今後日本では伸びる見込みのようです。

 日本の社会に外国人の比率が確実に増えるということは、お客様もグローバル化していくということ。

 以前は、顧客の平均年齢の上昇に対して、自分たちの技術、接客、サービスを変化させていかなくてはいけないということが、よく言われていましたが、今後は日本で働く外国人のニーズに合わせることが出来るサロンや美容師さんが必要なのかもしれませんね?

 今後は、お客さんからも働く人からも、世の中から選ばれるためには、変化が必要です。

 自分たちの考えも、柔軟にイノベーションしていかなくてはいけません!


 【人々がアリババという名を聞いたとき、「イノベーション」「希望」「情熱」「誠実」というイメージを思い浮かべてもらえるようになりたい。Byジャック・マー(アリババ創業者)

 

 スマイルも時代の変化をいち早く察知して、善いイメージを持ってもらえる会社にしたいですね!!

 感謝!!




 本日は、
BNI定例会
ヘアーショー打ち合わせ
美術館見学
コンサルさん打ち合わせ
してきます!



 

 

 




 おはようございます!!

 毎日のサロンワークありがとうございます!!

 昨日は、同友会の人材育成委員会に参加してきました。

 その中で、2年目社員さんの講習に使う「天秤の詩」という映画を見ました。

 
てんびんの詩
竹本 幸之祐(原作)
PHP研究所
2019-06-28



 『てんびんの詩』

 現在は成功している経営者が、幼い時の体験を振り返り、自分が成功した要因である体験を振り返るというもの

 ~時は大正末期。滋賀県琵琶湖のほとりの五個荘町(現・東近江市)。大商家の長男・近藤大作は、優秀な成績で小学校を卒業した。祝いの言葉とともに父から贈られた包みの中身は、鍋の蓋だった。父は、明日からそれを行商して売ってこいと言う。
売れなければ、たとえ長男であっても、店を継がせることはできないと。
「なんで。なんで、こんなもん売るの? なんで?」……
それは、何不自由なく育ってきた13歳の少年に初めて与えられた試練だった。
途方に暮れながらも、一人鍋蓋を売りに歩く大作。母親も、親戚も、知人も頼れない。
足を棒にして歩いても、鍋蓋は売れぬまま、3か月が過ぎる。
商いとは何か。家を継ぐとはどういうことなのか?
苦難の末、ようやく大作は、商人の、そして商いの魂を知った。
涙の先に大作が見たものは?……

 普通に感動し、「商売の心得」や「子育て」に関して、考えさせられる作品でした。

 映画の中で「気安く子育てをし、気楽に仕事をし、気ままにギャンブルやセックスをする今の風潮」に苦言を呈す場面がありましたが、日本人が忘れかけている人間としての大切なものに気づかされました。

 「売る者と買う者の心が通わなければ物は売れない」

 商売は「仕事に対する熱い気持ち」、「嘘をつかない正直さ」、「相手のことを本当に考える誠実さ」「初心を忘れない謙虚さ」など自分自身を売ることが大切です。

 ぜひ!商売の原点!初心を忘れずに、今日もお客様の喜びをつくりたいですね!!

 
 ~商は笑なり~
商品を間にして商人と客(つまり売り手と買い手)の双方がにっこりと笑わないことには本当の意味での商売は成り立たないということである。このどちらかが笑えない状態になれば、それは商人道として認められないということになる。客を喜ばしてこそ商人は誇りを持つべきであって、客を泣かしては商人道ではないのである。


感謝!!




本日は、お休みをいただいて芸術鑑賞してきます!!
 


  おはようございます!!

 日々のサロンワーク&遅くまで新人さんの共育ありがとうございます!!

 SPCアワードの集計が始まりました!!

 ぜひ他店のスタッフさんたちと、比べてみて良い刺激をいただけると良いですね!!




 『後始末』

   「後始末とは物事の終点であると同時に、出発点でもある。けじめをつけるために、速やかに行なうのが望ましい。後始末を習慣化すると、さまざまなことがわかってくる。「小さいしめくくりを怠ると、大きな失敗につながる」ことにも気がつくようになる。
  たとえば、店で所望した商品がサッと出されると、好印象を持つ。窓ガラスがよく磨かれ、塵一つ落ちていなければ、顧客も自ずと集まってくる。会社員の場合なら、出張の事後報告を速やかに行なうことで、上司や同僚の信頼が高まる。必要な書類をサッと取り出すこともできる。by丸山敏夫」

 
 倫理法人会の創始者の丸山敏夫しは、生涯通して「後始末」を大切にしてきたそうです。

 使ったものを元に戻す、ホテルの宿泊後の部屋や外食した時のテーブルの上に、人間性が出るとも言われます。

 自分が使い終わったものは、どうでも良い!という利己的な考え方が自分の人生をダメにし、逆にすべてに「後始末」を意識して、責任感を持つことで、人間的な魅力がでるそう!

 生活の中の小さな部分から始めることが良いそうです。

 「靴をそろえる」「椅子を入れる」等々

 1日の後始末は「日誌」や「日記」がおすすめだそうです。

 成功している人は、毎日、自分の1日を振り返る「日記」をつけているという話もよく聞きます。


『強い人間とは、決して準備を怠らず、成し遂げ、後始末をおろそかにしない。つまり「間に合う」ということだby桜井章一』




 全力で一生懸命生きることも大切ですが、毎日を振り返り反省をする時間を持つことで、日々の頑張りが成果につながります。

 毎日の行動、数字を振り返る習慣をつけて、日々の努力を成果に繋げる習慣をつけていきたいですね!!

 感謝






 本日は、アンジェサロンワーク&オーナーと遊ぶ会2019です!!


 日々のサロンワークありがとうございます!

 昨日は、SPC関西において、久しぶりにエステプロラボさんの講習を受けました。

 もともとエステサロンで販売していた商品ですが、今は美容室で爆発的に売れているそうです。

 理由は、単純に美容師さんはお客様と会話できる時間が、他の業種よりも圧倒的に長く、信頼関係を気付きやすいそうです。

 「売れスタ」と「売れないスタ」の違いは、技術ではなく「会話内容」であると言われます。

 お客様と信頼関係を築ける会話をしているのか??

 再確認が必要ですね??


『次世代型美容室』



 プロラボさん曰く、「40代女性の5大悩み」は、
①疲れやすい
②太りやすい
③便秘
④肌トラブル
⑤冷え

 とのこと。

 この「5大悩み」は、腸内環境を改善することですべて解決できるそうです。

 あと数年で、日本人女性の平均年齢が50歳に到達します。

 そんな女性の方の関心は、やはり「美と健康」

 とくに「健康」に対する関心は、年齢と共に増してきます。

 そして、お客様は、気軽に相談できる場所を求めているそうで、それが美容室で対応できているサロンでエステプロラボさんの商品が大ブレイクしているそうです。

 「次世代型美容室」になる為のキーワードは、「健康マーケットに目を向けられているか?」だそうです。


『健康というのは病気でないということではない。仕事に満足し、家庭にうれいなく、いつでも前向きの姿勢でなにごとも取組めるような精神および肉体状態にあることをいう。 By 世界保健機関(WHO)





 ぜひ「健康」「アンチエイジング」「腸内環境」の知識を身につけて、お客様にお伝えできる「次世代型美容師」を目指したいですね!!

 また、その為には自分自身が健康に気を付けることが、それ以前に大切になりますので、自らの健康も保ちましょう!!

 感謝

『肉体的にも精神的にも調和のとれたよい生活は、健康であることが前提にあってなされるのではない。健康そのものが目的ではなく、健康は生活の資源であって一つの身体能力である。健康は同時に社会的にも個人的にも大切な資源である by 世界保健機関(WHO) 』






本日は
アンジェサロンワーク
モトロク理事会です!






 




 


 おはようございます!!

 昨日は、サロンワーク&店販プロジェクトMTありがとうございます!!

 先日、古物商の免許の申請に行ってきました。

 美容室は、お客様との深い信頼関係をつくりやすい業種であると言われ、近い将来に美容室で「車」や「家」までも販売する時代が来ると言われます。

 実際に、売っているサロンも全国にはあるようです。

 現在の美容室の売上構成比は、技術売上:商品売上が9:1くらいが平均ですが、今後は5:5の比率になると言われます。

 その為にも、今から「販売に慣れていくこと」と、「業界を超えた幅広い知識と人脈」をつくれる人財が生き残っていくのかと思います。



 『販売』

『限界というものはない。自分のもっているすべてを出せば何かを起こすことができる。 byジェイソン・マケルウェイン』

 市場調査によると、美容室で販売している商品に興味を持って魅力を感じているお客様は41.2%もいるそうです。

 ところが、最近1年以内に商品をおおすすめされたお客様は、27.2%しかいないとのこと。

 結果的に1年以内に美容室で商品を購入されたお客様は21.1%しかいないという結果が出ています。

 

『無理に売るな。客の好むものも売るな。客のためになるものを売れ。 by松下幸之助』



 また、美容師さんは同じお客様に3回「おすすめ」をして断られると4回目の提案をしなくなりますが、お客様は3回目の「おすすめ」でやっとその提案を認識するというデーターも出ているようです。

 もちろん、商品を買ってもらうことが目的ではなく、お客様の希望や、ライフスタイルを考え、新しい提案やおすすめをして、毎回ワクワクしていただくことが大切です。

  

『私はイチゴクリームが大好物だが、魚はどういうわけかミミズが大好物だ。だから魚釣りをする場合、自分のことは考えず、魚の好物のことを考える。byデール・カーネギー』

 ぜひ断られたら恥ずかしいなどの、自分中心の考えではなく、毎回のご来店で、新鮮な「おすすめ」を準備して、ワクワクを提供しましょう!

 その為には個々の願望を知るために、お客様一人ひとりの心に寄り添うことが大切ですね!

 感謝!!




本日はSPC大阪で1日会議です!


 

 



 おはようございます!!

 昨日は、お休みの中、求人プロジェクトの講習、また夜には僕が企画するセミナーに来ていただきとてもうれしかったです!感謝!!!

 いつもお世話になっている経営者の皆さんに、「休みでも勉強に来る!」「とてもしっかりしゃべっていた!」など、自分のスタッフさんを褒められてうれしかったです!!

 10月にも主催のセミナーをするので、ぜひ参加してくださいね!!

『The only place where success comes before work is in a dictionary(成功が努力より先に来るのは、辞書の中だけである。)Byヴィダル・サスーン』

 『デザイナー』

 ファッションの世界では、デザインを創造する「デザイナー」が、そのデザインを作成する「パタンナー」よりも地位も高く、給料も大幅に多くもらえます。

 

 【デザイナー・・・視覚領域において意匠計画や図案、設計を手掛ける人のこと】

 

  【パタンナー・・・ファッションデザイナーのイメージしたデザイン画を元にアパレル・ファッション分野の型紙(=パターン)を作ることを専門とする人】

 理美容師さんの業界でも、これからは、「デザイナー」を目指す人だけが地位も、収入も多くもらえると言われています。

 お客様の提案するデザインをつくることよりも、お客様にお似合いの新しい「デザイン」を提案できる理美容師さんが求められる時代だそうです。

 お客様に言われるままで、なんの提案もない理美容師さんは、価格競争に巻き込まれるしかないのです。

 現実のアンケートでは

 ・ここ1年で理美容師さんからデザインの提案を受けた20%
  ⇩
 ・提案を受けたスタイルをやってみた83.3%
  ⇩
 ・そのデザインに満足している91.5%


 数字上では、実際に売れっ子になっている理美容師さんは、デザインを提案できる「デザイナー」に限られているようです。
 

 『デザイナーがデザイナーになるのは 偶然の一致によってではなく、 彼のたゆまぬ継続に よってであるbyヘルムート・シュミット』


 アンケートでもあるようにお客様は、「ヘアデザイナー」の提案を待っています!!

 「デザイン」を決めるのは「ヘアデザイナー」の役割という発想の転換をしないと、今後は選ばれる理美容師さんになるのは難しいようですね!!

 ぜひ!作業人の「パタンナー」におわらず「ヘアデザイナー」として、お客様がワクワクする提案を考えていきましょう!!
 
 そして物心共に豊かな理美容師ライフを手に入れたいですね!!


 感謝



 本日は、
 理念と経営勉強会in神戸に参加してきます!!



 
 



 おはようございます!!

 週末のサロンワーク&オーディションありがとうございます!!

 今年の新人さんは、例年よりも検定スピードが早く素晴らしいなと思います。

 職業訓練校での、ライバル意識が早期育成にもつながっているのかな?と思い嬉しく思います。

 理想の比率は 技術:人間力=49:51

 「人間力=謙虚さや感謝、お客様への思いやり」を忘れずに、素晴らしい職業人を目指してくださいね!
 
  また昨日は、元町店でサロンワークをさせていただきましたが、メニューや商品の紹介がしっかりできていて、特に「ドライヘッドスパ・ツボオッス」が好評でした。

 やっと前年対比もUPしてきたので、このまま地域一番のトータルビューティーサロンを目指したいですね!!


 『ファン客』

 何処のサロンでも、年間に多くの金額を消費していただいているロイヤルカスタマーというお客様が存在し、そのお客様を大切にすることが、サロンの繁栄には大切だと言われています。

 そして、さらにそのロイヤルカスタマーのお客様に「ファン客」になっていただくことが大切です。

 定義として「ファン客」とは、あなたやサロンの紹介をたくさんしてくれる「ロイヤルカスタマー」のお客様を言うそうです。

 「あのサロン(美容師)とても良いから、一度だまされたと思って一緒に行こう!」などと、あなたをどんどんアピールしてくれる「ファン客」をつくることが大切であるそうです。



【人は一定の品質に対して安心できて、さらに自分のことをわかってくれている店の常連になりやすい。よく品質を「安くてよい品」と捉えがちだが、それが全てではない。品質とは 「その金額で納得できる品」と捉えている。また「わかってくれている」も、「いごこちの良い場所」を提供するのが大切。By(小さなお店ひとり勝ちの秘密)】

 お客様には、「手間暇を惜しまずに、その人を大切にする気持ち」は伝わるものです。

 また、その為にはご来店前(準備)とご来店後(反省)もそのお客様の事を考えた「時間」や「手間、暇」こそが差別化につながると思います!!

 ぜひ、お客さんのことをもっともっと考えていろいろな提案、サービスを毎回していきたいですね!

 あなたのことを応援してくれる「ファン客」であふれるサロンを目指しましょう!!

 

【お店にとっては、「好かれている」を超えて「応援している」ほどのお客さんこそが大切。

スポーツチームのサポーターを考えると分かりやすい。強い弱いにかかわらず、常に応援してくれる人がいますよね。時に優しく、時に厳しく意見してくれるのもこういう人。ほとんどのお客さんは怒りに任せて非難するか、他の場所で悪口を言うかのどちらか。逆に言えば、こういう人に来てもらえるような店作りが大切になる。By(小さなお店ひとり勝ちの秘密)】

 感謝!!




本日は、アンジェサロンワーク、チラシ打ち合わせ、営業戦略会議です!

 









 おはようございます!!日々のサロンワークありがとうございます!

 昨日は、アンジェで1日サロンワークしました!!パートさんにも、ヘルプのりピーにも、たくさんのアシストをいただき感謝です。

 そして!なんと!!24日の新卒面接会に、2名の面接が決定しました!

 宏美ちゃんのマツエクのお客様らしくサロン実習にも来てくれていたようです。ナイス!宏美!

 実際お店を見てもらって、話をして、来ていただけるのは素晴らしいことですね!!

 
 『仕事観』


 「あなたの職業は何ですか」???「教師」と答えた人に、 「では?あなたの仕事は、何ですか??」?と訊くと??

 深く考えた結果その教師は、「大人になってから学ぶことの方がはるかに多いので、私は教師という職業を通して子供たちに勉強に仕方と、学ぶことのたんしっさを伝えています」と答えたそう!

 職業が「保険の営業」と答えた人に、「あなたの仕事は何ですか?」と訊いたところ

 「人生には[お金で解決できる悩み]と[お金で解決できない悩み]があります。[お金で解決できない悩み]とは、例えば家族間の悩みです。その[お金で解決できない悩み]にお客様が集中できるように、[お金で解決できる悩み]を解決させていただくのが私の仕事です。」と答えたそうです。


 あなたの職業は「美容師」ですが?

 あなたの仕事は何ですか???


 ある大成功している美容師さんの答えは、「人は、外見通りの人生を送ります。美しくあれば、より豊かな人生を送ります。美しくあるとは、美に[お金]と[時間]を使うということ。我々の使命は、お客様をより豊かにするためにお客様の美の投資を1分でも1円でも多く引き出すこと」

 美と健康の提案を通して、お客様の人生をより輝かせる仕事をしていきたいですね。

 感謝!!




 本日は元町店サロンワーク&事務仕事します!


仕事に“磨き"をかける教科書!
水谷もりひと
ごま書房新社
2018-03-31



 


  おはようございます!!

 日々のサロンワーク&プロジェクト活動MTありがとうございます!!

 昨日は、大阪で経営戦略プロジェクト会議の後に、今話題のバーバーショップにカットに行ってきました。

 今流行りのシステムでコースは3種類のみ①カット②カット+スパorシェービング③カット+
グレイカラー+スパorシェービングだけです!!パーマは、やってません!

 そして!素晴らしいと思ったのは、忙しい男性ビジネスマンむけに、予約制なし!!

 忙しい人ほど、急に空いた時間を活用したいですもんね?そして待合には、雑誌などは一切ないのですが、携帯の充電器を各席に設置!なるほど!最近は携帯さえあれば十分、暇つぶしもできますし、簡単な作業もできる!

 カットブースは全席半個室で、ユニフォームはビシッとネクタイ着用!

 バーバーの新しい可能性を感じる素晴らしいシステムでした!

 カットの技術は、そこそこでした(笑)

 お客様目線の新しい発想が大切ですね!!



  『ストレッチ』

 『現状を維持しようとする事が最大のリスクである。by英語の格言』

  昨日もMilbonさんとお話をさせていただいたのですが、その中で人が成長するためには、「負荷」が必要であるというお話を聴きました。

 今の自分よりも、成長したい!変化したい!良くなりたい!という願望は健全な人間ならば誰もが持っている欲求ですが、その為には今の自分に少しの負荷を与えることが大切であるということ。

 昔は、大きな負荷を与えて成長させるのが、主流でしたが、今の打たれ弱い現代人は大きく過ぎる負荷は「ストレス」になるそう(笑)

 「楽」と「ストレス」のちょうど間の負荷を「ストレッチ」というそうです。

 今の自分に少しだけ高い目標を持ち、目指すことで、自分への「ストレッチ」となり成長に繋がります!

 『前進しないものは後退していくbyゲーテ』

 ぜひ!今日も昨日の自分より少し高い目標を持って、成長できた!!という1日にしたいですね!!

『人と比べたらあかん、比べていいのは過去の自分と未来の自分だけやで!by山本彩(日本のアイドル、シンガーソングライター)』
 感謝


SKM_C22719030621300_0002



 本日は
BNI定例会
アンジェサロンワーク!!
金曜日は労働時間15時間越えの日です(笑)
 


↑このページのトップヘ