平成28年6月22日(水曜日)

 

 

おはようございます!!

 

昨日もサロンワークありがとうございます!!!

 

 

【練習で手を抜くやつはダメだ。プロは練習が仕事なんだ。

練習が仕事なら、試合は何かだって?

それは集金だ。

by. パトリック・エムボマ[サッカー選手]

 

六本木ホステスに学ぶ「指名される技術」という本を読みました。

 

ホステスさんはもちろん全てのサービスマンに共通する「プロ意識」とは、

 

仕事中においては、すべての反発感情や自己欲望を出さないことであるといいます。

 

お客様との付き合いも、あくまで職務として接客しているから、

 

お客様はお金を払ってくれっている。

 

そして、本当にプロとして自分を律している人には、

 

お客様は、無茶なわがままは言えない。

 

もしお客様が、無茶なわがままを言った場合は、

 

言われる自分自身の役割を演じる「プロ意識」が足らないと考えるべきだといいます。

 

仕事に対して甘えのある人は、それだけ自分の価値を減らしているといえます。

 

 

 

【どんなサービス業でも「No」で始まるサービスはありません。まず、どんなことであってもお客様の要望は「Yes」で受けるのが基本です。ひとまず「Yes」で受けたあと、お客様の相談内容を聞きながら対応策を考えるようにする。難しいようであれば、「Yes,but…(かしこまりました。しかし)」と続け、代替プランを提案してはどうだろうか。by蔵田理(日本のサービスコンサルタント)】

 


 

一流のサービスとは、【個人的な本性を封印して、一切出さぬこと】といわれ

 

どんな職業でも、「個人的感情」「個人的欲望」を封印することです。

 

そして、仕事のトラブルのほとんどが、プロ意識の欠如した人の[個人的感情]が原因で起こるといわれます。

 

プロには職種を問わず「情熱」と「冷静さ」が必要であるといいます。

 

仕事に対する「熱さ」と、

 

ある意味では、仕事を仕事と割り切れる「冷たさ」を持てることも重要です。

 

ぜひプロとして高いレベルのお客様満足を目指し、

 

「情熱」と「冷静さ」を持ちましょう!

 

プロが仕事をするとは「個人的な本性をすべて封印して一切出さねこと」をいう

 

 

 

 

 

 

==============

 

 出来ることをする

 

==============

 

自分に出来ることはまだあるはず。

自分に出来ることを見つけよう。

自分に出来ることをやろう!