平成28年12月13日(火曜日)

 

 

おはようございます!!!

 

昨日は、材料班会議&教育部会議ありがとうございます!!

 

売れる営業マンと売れない営業マンの違いは、理念があるかどうかです。なぜ自分はこの仕事をしているのか、自分が扱っている商品が世の中にどのような良い影響を与えられるのか。それを自分の言葉で語れる営業マンは必ず売れています。

川田修の名言|売れる営業マンと売れない営業マンの違いby川田修

 

 

会社経営も、個人の生き方も行動すべてを貫く理念を持つことが1番大切であると川田修氏は語ります。

 

川田氏の理念は「お客様を敬うこと」「お客さんとのご縁を育てること」の二つであると言います。

 

伸びている会社の大きな要因は、社員さん全員が自分の理念を持っていることであると言われます。

 

正しい仕事観に、基づいた理念を持っている人は、世のため人のために「与える」ことを重視し、仕事を通しての「人間的成長」を大切にします。

 

理念をもとにして行動が結果的に成果をつくることを知るからです。

 

仕事に対しても、人生に対しても、人に対しても受け身で「もらう」ことを目的にしては成功も成長も信頼も得られません。

 

「もらう」という消極的な言葉を捨てることです。

 

「与えてもらう」「教えてもらう」「してもらう」を【与える】ことに変えると仕事も人生も真の意味で愉しめます!

 

ぜひ自分の仕事の価値観を見直し、自分の理念をつくりましょう!!

 

 

私が松下電器を途中で止める時、一番心を砕いたのは、『感謝とお礼の気持ちを伝える』ことでした。

  見方によったら、「どうせ辞める会社だ。挨拶などしなくてもいいだろう。嫌な奴の顔なんか見たくない」と考えたとしましょう。

会社の人達はどういうか、「辞めるのは勝手だけれども、無責任な人だ。

世話になりながら、挨拶の一つもない。あんな人は、信用できない」といったうわさが広がり、結果的に、足を引っ張られるような事態に遭遇するのです。 

 出て行く組織に後ろ足で砂を掛けたつもりが、その砂が自分の前途に降りかかってくるのが、人生の真理です。 

不義理は世間を狭くします。人に不義理をすると、その人に合わせる顔がない。それだけでも、世間は狭くなります。

不義理した人の顔を見たら、思わず逃げなければならないでしょう。 

 また、不義理をした人のいる場所には、近付けなくなります。

゛不義理した分、世間が狭くなる゛ことを良く肝に銘じておいてください。

人は、いかなる努力にも先立って、自らの人間としての信用を高めることを努力することが、基本です。by上甲晃

 

 

 

 

 

==============

 

 リーダーになる

 

==============

 

リーダーになりたいと思っても

すぐになれるものではありません。

 

逆に、リーダーになりたいと思っていなくても

リーダーのような人もいるものです。

 

リーダーになるということは、

リーダーについていく人をつくることでもあります。

 

「この人について行きたい!」と

そしてさらに

「この人について生きたい!」と

思われる人になりましょう。